星の在処。-ホシノアリカ- LM.C 作曲︰LM.C 作詞︰LM.C 歌詞 長い長い夜が明けるのを待てずに 四角い夜空の向こうへ飛び出した 似た ...
古処山城 ランキング!
【旧】京都観光のりもの案内 乗る&歩く京都編 2014年春夏版 (ガイドブック)京都市系統別乗り物路線図・乗換に便利なバス停留所図付き
京都観光のプラン作りにも役立ちますし、実際の旅行のお供にとしても有用です。比較的ハンディな形態ですので、持ち運びは苦にならないでしょう。公共交通機関を使用して観光するような修学旅行生には必須です。京都観光のハード・リピーターは市バスの主な系統が頭に入っていると思い大丈夫でしょうが、循環路線は別として、観光客には結構利用の難しい路線もありますので、注意と慣れが必要です。本書では、観光に使わないマイナーな系統以外は、ほとんどの交通機関と時刻とバス停、路線が記されていました。22ページの京都駅から乗る場合は、バスターミナルの表示に従って並べは問題ありません。案内人もいますので、本書は入らないでしょう。ただ、阪急電鉄から乗り替えて、四条河原町で市バスに乗る場合、29ページのバス停の確認は必須です。行き先によって12箇所に分かれているわけですから、お目当ての観光地に到着するバス系統とバス停を知っておくことは、スムーズな観光の基本でしょう。鉄道では、市営地下鉄、JR(京都観光に必要なエリア 以下も同じ)、阪急、京阪、近鉄、叡電、嵐電各社の平日と土曜・休日ダイヤを収録してありました。頻繁に発着するのであまりダイヤは必要が無いかもしれませんが、鞍馬行きの叡電などには便利かもしれません。157ページ以降は、主要バス系統別に主な停留所での時刻表が掲載してありました。確かに便利ですが、ハイ・シーズンの観光地はどうしても渋滞しますので、この時刻通りには来ません。京都観光には必要ですが、どれだけ本書を使いこなせるかは慣れも必要でしょうね。 【旧】京都観光のりもの案内 乗る&歩く京都編 2014年春夏版 (ガイドブック)京都市系統別乗り物路線図・乗換に便利なバス停留所図付き 関連情報