2002年6月4日―勇者が聞いた凱旋行進曲
題名通り 2002年ワールドカップまでの日本代表の
記者の方の目で見た記録
今さらとも思いますが、今だから読む理由がある
それは、今活躍する為の助走であり、ゴールの記録を確認する
事ができる。
ワールドカップは4年に一度
サッカー選手としては、本当に光の様な瞬間だと思う
選手の声が聞こえ、あの時の感動がよみがえり
2006年の希望を感じ取れる
サッカーを愛する人も、サッカーを知らない人も
時の大切さを感じさせてくれる本だと思います。
Sounds of 甲子園球場(夏の高校野球編)
私は高校時代に応援団に在籍していました。団長を務めた3年生のとき、県大会準決勝で敗れ、「アルプススタンドで応援する」という夢は叶いませんでした。しかし、数年後に母校が甲子園初出場を果たしたとき、私の次の代で応援団が消滅していたため、応援指導のため甲子園に行くことができました。その時、炎天下の中で聞いた「栄冠は君に輝く」のアカペラバージョンが非常に印象に残っています。それがきちんと収録されており、また「ファンファーレ」「大会行進曲」や「コンバットマーチ」なども変なアレンジなしで収録されているので、甲子園の雰囲気をそのまま感じることができます。
欲を言えば、「Sounds of 甲子園球場」のチャプターのところを、「コンバットマーチ」と「ダッシュKEIO」の2曲だけでなく、せめてあと2〜3曲定番の応援歌を入れて欲しかったと思います。
「ブラバン!甲子園」と違い、変なアレンジがないので、非常に好感が持てます。応援歌をもう少し充実させて欲しかった、ということで星4つにします。
星条旗よ永遠なれ~マーチ名曲集
主にスーザの作品を集めたマーチ集です。
この作品を購入した目的が、「スポーツショー行進曲」。
この行進曲を探していてこのCDを発見しました。視聴できるようなので聞いてみてください。絶対聞いたことがあるはずです。
他にもスーザの代表作「星条旗よ永遠なれ」を始め、日本の行進曲でおなじみ「コバルトの空」など有名どころがたくさん入ってます。
個人的には「国家の象徴」や「自由の鐘」などが結構好きです。
色々な更新曲のCDを聴き比べていますが、全体的にすっきりして聞きやすい演奏。
行進曲の王様、ギャルドの演奏とはまた違った演奏で、行進曲なんか聞いたことない・・・という人にもいいと思います。
いずれにしても全曲視聴できるのでまずは視聴してみては?知っている曲が結構あると思いますよ。
スポーツ・マーチ・ベスト
スポーツをテーマにした行進曲集で、オリンピック・ファンファーレからTV番組用マーチ、慶応大学応援団コンバット・マーチにFIFAアンセムまで多彩な選曲が楽しめます…
陸海空自衛隊音楽隊の演奏はさすがに安定していてどれも立派な物ですが、一部の曲で録音マイクの位置が遠くてモヤッとした感じになっちゃった物や、編曲バージョンになっていて原曲より"軽く"なってしまった物があり好き嫌いが分かれそうです…11曲目「若い力」は編曲が功を奏したのか、伝統的なドイツ軍楽隊行進曲風になっていて新鮮でした。
前半、NHK&民放のスポーツ番組に使用された曲を聴いていると"プロレス""ナイター中継(基本的にジャイアンツ戦ばっかりでしたね…)""高校野球"などで繰り返し耳にしていたメロディが記憶に完全に刷り込まれている事に改めて驚きます…
1、2曲目「東京オリンピック」のファンファーレとマーチを聴いていて、遠い昔の感傷と高揚感が混ざったような不思議な感覚になり、突如、涙が溢れてきてしまいました…日本人のある年代層にとって「東京オリンピック」って特別な思い入れがあるように思えますが皆さんはいかがですか…
私は当時、東京都品川区に住んでおり、1964.10.10、真っ青な空に航空自衛隊ブルー・インパルス(機種はF-86Fセイバーでしたねぇ…)が描いた"五輪の輪"を見上げて子供ながら大変感動したのをはっきり覚えています…