ビデオ 唄と踊り 越中おわら踊り<模範踊り・指導踊り> (カセットテープ付) [VHS]
2年前に惜しまれて他界された富山県民謡界の大御所 矢後秀絃氏による
おわら踊り入門ビデオ。
60年以上にわたり、地元富山を初め全国の民謡を発掘研究してきた彼の解説は初心者でも
わかり易い。
戦前からの地元八尾で演奏されていた三味線伴奏を矢後氏自ら演奏しており
彼独特の味のあるおわら三味線も聴き所。
もう彼以上のおわら三味線奏者は輩出されないかも、その意味でも貴重なビデオである。
ベスト・クラシック100
最近この手のクラシック・オムニバスというか、良いとこどりのコンビレーションCDを良く見かけるようになりました。人気があるせいか、いろんなのがあり、いざ買おうとすると選ぶのに迷ってしまいます。私も迷った末、曲目数に比して価格の安いと思ったこの作品を買いました。お徳ではあるのですが、やはり細切れであることに変わりありません。BGM用としてならお勧めできますが、じっくりと味わうべき音楽を、時間を惜しみながら聞いているような気分に襲われました。クラシック音楽を楽しむ、という行為には遠いかもしれません。サンプル集といいますか、そんなおつもりでお考えになられた方が良いと思います。
劇団四季 ミュージカル エルコスの祈り [DVD]
子供向けのファミリーミュージカルということで
あまり期待はしていませんでしたが、やっぱり踊りにもキレがあり、
たとえセリフがゆったりとしていても、それなりに楽しめました。
100曲クラシック=ベストが10枚3000円=
クラシックほぼ初心者の私が購入して約1年。
聴いているうちに曲名を覚えることはもちろん作曲家ごとの特徴や、
他のクラシックのCDなどを聞いても演奏の良し悪し(好み?)が判るようになってきました。
お気に入りの作曲家が出来、その作曲家だけのCDを購入したり
クラシックファン初心者として良い一歩を踏み出せた気がします。
ただ気になった点をあげておきます。
○「ベスト100ピアノ」も購入しましたが、そちらと音源が同じらしく、
重なる曲が多かったです。(オペラのオムニバスともかぶってました)
○紙箱は不便なので100円ショップでアルバム式のケースを買って収納しました。
○ピアノの発表会定番の曲も多いのですが、はっきり言ってお手本にならない演奏もあります。
(下手というわけではなく、まあ、個性的?)
ドビュッシーの「夢」がギターバージョンで入っていたのは嬉しかったです。
虫と歌 市川春子作品集 (アフタヌーンKC)
おう、ロッキーだ。
オレのような無骨なおっさんがこうした作品を評価するのも
似合わねえとは思うが
レビューの高評価に惹かれて買っちまったんだから仕方ねえ。
けどよ、こういった洗練された絵もスタイルも嫌いじゃないぜ。
で、具体的な話だ。正直に言っちまうぜ。
最初の一本目は普通。二本目は苦痛だった。
もう読むのをやめて売ろうかと思ったほどだ。
好きなやつには申し訳ねえけどよお、それが偽らざる本心ってやつだ。
けどよ
三本目にはぐっときたぜ!148ページは特にいいぜ!
これだけでも買った価値があるってもんだ。
四本目もまあまあだったぜ。
ただ高野文子に表現方法が酷似していることはマイナスだ。
他のレビューでは後継者とか言われちまってるようだが
エジソンの後に電球作ったからってエジソンほどえらいわけじゃねえからな。
それでも大雑把に見てだんだん表現力がついてきているように見えるから
将来が楽しみな作家ではあると思うぜ。
今後の期待値だけなら5つ星だ。