ラジオのように(紙ジャケット仕様)
10代の頃からこのアルバムは知っていたのですが、
全くノーチェックでした。
最近、戸川純の「ラジオのように」を聴き
オリジナルを購入しましたが素晴らしいです。
今まで聴かずにいた事を後悔しつつも、
良さがわかる今このアルバムに巡り会え
本当に良かったです。
Comme a La Radio
冒頭の、ある日突然町に現れたサーカス団のようなイントロから引きずり込まれます。
彼女は、舞台俳優それもあらかじめ台本を与えられた役者ではなく、即興的な芝居をやっていた時代があったとのこと。彼女の作品に一貫する、型にはまらない、突き抜けていくような自由で自発的な作風は、こうしたライブ体験を通しての、観客との激しくもやさしい出会いによって、育まれたものであることは想像に難くありません。
そうした意味では、ブリジット・フォンテーヌという人は、あらかじめシャンソンという狭い枠では収まりきれない真に創造的なアーチストといえるでしょう。
彼女の表現者としてのまなざしは、私などアントナン・アルトーやドアーズのジム・モリソン、浅川マキに近いものを感じてしまうのです。
このアルバムでは、彼女のしなやかな歌声と演奏との、一糸乱れぬコラボレーションが特に素晴らしい。歌声とアート・アンサンブル・オブ・シカゴの演奏が、主役とバックという関係性ではなく、緻密に有機的に出会い、連動しています。
楽曲では「夏・夏」という曲が一番好きです。真夏となると、ジャニス・ジョプリンとビリー・ホリディの「サマータイム」と一緒に、必ず聴きます。これほど夏を感じさせる楽曲もないと感じています・・・。繰り返される、アレスキーの男性的な優しくも逞しい歌声が呪文のように心地よい。続くうめくようなブリジットの声が官能的で素敵です。
蛇足ですが・・・アレスキーって胸が厚くて、毛むくじゃらで、おとなしくて、きっといいやつなんだろうな。チキショー!