熊本地震で校舎が損壊した熊本県御船町の平成音楽大学で3日、地震からの復興ソングを作るイベントがあり、音楽家の小室哲哉さん
小室 ランキング!
ゲームの内容も簡単なので、さくさく進みます!ゲームが苦手な人にもおすすめです。ステージクリアのご褒美にアーティストのクリップが見られるのも嬉しいところ。94年に終了したTMNの3人がこのゲームのために新曲を入れているのでファンには特にお勧めです!! ガボールスクリーン 通常版 関連情報
実際の試合の映像が多くその解説もわかりやすい。小室先生のにはご自分の試合だけでなくTVの柔道の解説とかもやってもらいたい! 小室宏二 柔道固技上達法 上巻 [DVD] 関連情報
集団的自衛権の行使容認が閣議決定された際、「憲法は死んだ」という見出しの新聞があったが、この本を読むと、それよりずっと以前から日本国憲法は「死んでいた」ことがわかる。その理由を著者は、以下のよう論じている。①憲法の根本的な役割は、国家権力に縛りをかけることにある。②立憲政治の心臓部は議会(立法)である。③ゆえに、憲法の生死を判断するには、議会が機能しているか否かを見れば良い。しかるに、今の日本はどうか。議会が機能する要件に当てはめると(ディズレイリの討論参照)、①政治家(政党)の公約は守られているか?②政権政党は公約を変えてはならないし、他党の公約(政策)をパクってはならない。③政権政党が公約を変える場合は、民意(選挙)の判断を受けねばならない。④立法及び、国権の重要事項は議会における自由討論で決せられねばならない。この条件を当てはめると、現在の日本は全てが守られておらず、議会は有名無実化している。よって、立憲政治の心臓たる議会は機能していない。ゆえに、憲法はすでに死んでいる。これが著者のロジックである。しかし、解説が近代憲法の土壌となった西洋史を中心に展開され、また話題も政治、法律、経済を縦横無尽に横断するので、「小室節」に慣れていない読者は、織田信長や、田中角栄あたりで、ミスリードされて、論旨を見失う可能性がある。なので、一気に読むのではなく、①近代憲法の成立と本来の役割、という視点と、②①に照らした、日本国憲法の問題点 という視点を外さないように読めば、改憲護憲論という部分的問題にとらわれず、本質的にどう考えるべきかが見えてきます。こういう本が、しっかりと広まればいいと思って止みません。 日本人のための憲法原論 関連情報
TK BEST SELECTION IN EPIC DAYS(DVD付)
いやぁ待ってましたよ、こういう一枚を! シングルやアルバム、サントラはそれぞれ持っていますがそれが一枚で聴けるのはやっぱり超便利。 まずCDの外帯のEPICのロゴマークを見て懐かしさが込み上げてきました。そしてライナーノーツは藤井徹貫氏。いつもの如く冷静ながらも愛に溢れる解説が嬉しい。そしてバラエティー溢れる楽曲達。てっちゃんの歌声も大好きだけど、サントラは本当に秀逸だと思う。プロデューサー・TKもそうだけど、作曲家・小室哲哉がもっと評価されてもいいはずだと改めて感じました。 ただ他の方も言われるように「CHRISTMAS CHORUS」が収録されてないのは残念の極みです。 DVDはさらに懐かしい!ほぼ20年前の映像だもんなぁ…でもなんか、V2を観てたら何故か涙が出てきた(*_*)小室哲哉、YOSHIKIという天才達のファンで本当に良かったという感涙だと思うんだけど…自分も歳とって涙脆くなったのかなぁ…ドライブのお供に、カラオケの練習用に、今後ヘビロテは間違いない一枚です!! TK BEST SELECTION IN EPIC DAYS(DVD付) 関連情報